毒マークと抗がん剤・・

 

 

 

 

 

これは、毒薬のマークです。

取扱者は厳重な装備で
対応しないといけないし
直接触れたら大変なことに
なりますね。

保管も厳重にしないと
いけないと書いてあります。

当然ですよね。

ところで、添付した
抗がん剤の医薬添付文書にも
毒薬って書いてありますね。

でも、治療のためとなると

毒薬をしっかり静脈の中に
漏れないように打てと書いて
あります。

漏れたら、皮膚が壊死すると
書いてあります。

こういうものを
血液の中に打ち込んで

大丈夫なんでしょうか?

お医者さまの手に触れたら、

大量の水で流さないと危ないとも
書いてあります。

これを人に打つんですよね。

毒薬を人に打つと聞いたら
犯罪のにおいを感じるけど

抗がん剤を人に打つと聞いたら
治療ですからと真顔でいう。。

僕はバカなので、よくわかりません。。

添付文書はこれです。
ご自身で考えてみてください。

https://goo.gl/8BQY8B

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料メルマガも配信しています。

ご登録いただくと、2016年12月に

金貸し戦争屋をぶっとばせ!!

って名前でセミナーをやったときの動画が
数日にわかれてメール配信されるようにしてあります。
フェイスブックでいいねやシェアの多かった話を19本載せてあり
ます。

ふるってご参加ください。

・情報ってどうやってインプット アウトプットするのか
・どうやって伝えるのが有効なのか。
・超伝わりやすいペルソナの設定って何??

なんてことを話しています。。

ご登録はこちらからどうぞ。。^^

https://24auto.biz/ones-d/touroku/entryform2.htm

 

 

 

 


PAGE TOP