郵政が民営化されて アフラックのガン保険売ってるのはなんで?

 

 

 

 

 

 

戦前の日本と比べて

今は
野菜の栄養価が
40%程度ってきいたことが
あります。。

だとすると

昔の日本人より

栄養価の少ない野菜
添加物の多い加工品
農薬にまみれた野菜。

添加物と抗生物質まみれの
お肉。。

減反して米を作らないと
補助金が出て

小麦を食えーって
米国さまから

ドバーッと買い、
給食はパンや麺類ばっかりになり

欧米型の食生活になったので

生活習慣病が多くなりますから

日頃からサプリメントを採り
薬をたくさん飲んで

お医者さまの言いつけを
しっかり守る。。

いい子ちゃんでいっぱいの
国になる。。

アメリカでは
3%しか使わない
抗ガン剤なのに

ありがたく
在庫を処分して

海外では
あまり見かけない

ガン保険なんてものに
みんな入る。。

郵政を民営化すれば
幸せーー。

ってマントヒヒみたいなおっさんに
そそのかされてみたものの

過疎地への配達は滞り

郵便局が
アヒルのがん保険を売っている。。

僕らは
実験されているんでしょうか?

それでも
何も感じないで

茹でガエル状態を続けるのかなー

たぶん

いとしのエリートさんほど

脳を半分使わないで
生きているんじゃないのかなー

なんて感じています。
メルマガも配信しています。

ご登録いただくと、2016年12月に
金貸し戦争屋をぶっとばせ!!
って名前でセミナーをやったときの動画が
数日にわかれてメール配信されるようにしてあります。
ふるってご参加ください。

・情報ってどうやってインプット アウトプットするのか
・どうやって伝えるのが有効なのか。
・超伝わりやすいペルソナの設定って何??

なんてことを話しています。。

ご登録はこちらからどうぞ。。^^

https://24auto.biz/ones-d/touroku/entryform2.htm


PAGE TOP